
YES
全てを肯定しポジティブな対話の始まりに繋がるその言葉はSNSの台頭により新たな時代に入った。
いいねなどのSNS上でやり取りされるそれは
数値化された一方的な評価、
対話ではないということに気づき
皆疲れてきたのではないか。
10年も続けば時代は変わる。
10年前皆でトークショーをやってからそれぞれの人生で変化があったことは間違いない。
初心に還るという目的ではない。
新たに対話の重要性が増したこの機会に
皆でたくさん話してみよう。
そしてYESと頷き肩を組めば
新たな世界が見えてくるに違いない。
「本」でフィルタリング

10月
12日
TALK with NABO池上*かもめブックス柳下*本有 小島
上田市NABOの池上さん、かもめブックス柳下さん、小布施町 本有 小島さんによる本屋が集まったトークショー。この世知辛い世の中本屋はどのように生業を続けているのか。そしてそこに執着する意味とは!?気鋭の本屋3者によるトークショーです。